Sponsored Links
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ねお
ねお
高山で育ち、高校卒業後10年ほどよそへ行き、舞い戻ってきてまた、よそへ



BS blog Ranking
QRコード
QRCODE

2007年09月29日

もうすぐ開通!

東海北陸道の高山インターが本日14時開通します。
式典は午前中に終わってしまったらしく、ゲート付近は警察など関係者ばかりでした。
1番乗りを目指す人たちはどこかにいるのかもしれませんが、交差点であるため、並べないようです。
警察の方に話を聞いたら、今回は特に記念品などないらしいので、それで並ぶ人もいないのかなぁ、なんて話されてました。



通勤路なので、毎日工事の様子を見ていましたが、開通直前は夜遅くまで工事されていて、大変だなぁと思っていました。
何事も納期に間に合わせるってのは大変だと思います。
おつかれさまでした。
スポンサーリンク

タグ :東海北陸道
同じカテゴリー(田舎暮らし)の記事画像
久田屋さんの藤
今朝の桜
三之町倶楽部
お正月中の雪
年越しの鐘つき
ル・ミディ
同じカテゴリー(田舎暮らし)の記事
 市長選 (2010-08-30 19:30)
 久田屋さんの藤 (2008-05-07 09:02)
 今朝の桜 (2008-04-22 08:55)
 三之町倶楽部 (2008-04-10 19:14)
 お正月中の雪 (2008-01-05 12:51)
 年越しの鐘つき (2008-01-02 09:00)

Posted by ねお at 13:07│Comments(2)田舎暮らし
この記事へのコメント
おひさしぶりです。。
今日開通なんですね~~~。

どこにいくにもラクチンな高山になりましたね。

この場所での撮影はやっぱチャリ通勤だから…ですね(W)
Posted by ぼぶ at 2007年09月29日 15:31
ぼぶさん、お久しぶりで~す。

はは、そうです。
その日はお昼休みにチャリで見に行ってきました。
ぼぶさんもチャリ通勤、どうですか?かなり楽しいですよ♪

そういえば、これって東海北陸道ではなくて、中部縦貫道でした。
白川村への道も、もうすぐですね。

あとは安房トンネルから向こうの道がもっとよくなるとうれしいですよね。
Posted by ねお at 2007年10月01日 12:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。