スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2007年12月20日
ル・ミディ
先日、ル・ミディのディナーに行ってきました。
最近、ナイフとフォークで食べてないなぁって思っていたので、めっちゃうれしかったです。
名物の限定ディナーだそうで、とってもお得でした。
お店が小さいので、アットホームな雰囲気で、こんな気軽にディナーが楽しめるところってそんなにないように思います。
品数もボリュームもあり、おなかいっぱいで苦しいくらいでした。
見た目も味も楽しめて、全員大満足のディナーでした。
メインのローストビーフ

デザートのバナナのクレープ

ル・ミディHP
http://www.le-midi.jp/
ミディ名物限定ディナーの内容をご紹介 メイン編
http://lemidi.cocolog-nifty.com/blog/2007/11/post_f59f.html
最近、ナイフとフォークで食べてないなぁって思っていたので、めっちゃうれしかったです。
名物の限定ディナーだそうで、とってもお得でした。
お店が小さいので、アットホームな雰囲気で、こんな気軽にディナーが楽しめるところってそんなにないように思います。
品数もボリュームもあり、おなかいっぱいで苦しいくらいでした。
見た目も味も楽しめて、全員大満足のディナーでした。
メインのローストビーフ

デザートのバナナのクレープ

ル・ミディHP
http://www.le-midi.jp/
ミディ名物限定ディナーの内容をご紹介 メイン編
http://lemidi.cocolog-nifty.com/blog/2007/11/post_f59f.html
2007年12月15日
総和町のボーリング場跡
今朝の総和町のボーリング場跡です。
タニコシパンの横から撮りました。
奥の木立は飛騨総社です。
もう、こんなふうにまっさらになってしまいました。
さみしい気がします。
この跡地には何ができるのでしょうか?

タニコシパンの横から撮りました。
奥の木立は飛騨総社です。
もう、こんなふうにまっさらになってしまいました。
さみしい気がします。
この跡地には何ができるのでしょうか?
