Sponsored Links
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ねお
ねお
高山で育ち、高校卒業後10年ほどよそへ行き、舞い戻ってきてまた、よそへ



BS blog Ranking
QRコード
QRCODE

2007年05月16日

匠館 - シラカワ -

安川通りと古い町並みの交わるところにある匠館は、玄関前の巨大な椅子でご存知の方も多いと思います。

そういえば、最近改装工事が終わったとか。
改装してからはまだ行っていませんが、1階の木のおもちゃコーナーが好きでした。
あと、3Fあたりの超リラックスできそうな1人掛けのハンモックみたいな椅子。

そのうち、新しくなった匠館へ行ってきます♪
スポンサーリンク
同じカテゴリー(飛騨家具)の記事画像
monacca(高知番外編)
新しい家具屋さん
go-products
宮内庁御用達 曲木椅子 - 飛騨曲木民芸家具 -
名刺入れ
テレビの木フレーム -KASHIWA-
同じカテゴリー(飛騨家具)の記事
 monacca(高知番外編) (2007-07-04 09:39)
 新しい家具屋さん (2007-05-31 12:55)
 飛騨産業の姉妹HP - HIDA - (2007-05-15 13:04)
 go-products (2007-03-16 12:42)
 宮内庁御用達 曲木椅子 - 飛騨曲木民芸家具 - (2007-02-22 13:00)
 名刺入れ (2007-02-21 08:58)

Posted by ねお at 12:56│Comments(0)飛騨家具
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。